Johnson Lifelog | Cornell MBA 留学記

コーネル大学ジョンソン経営大学院にてMBA留学中。コーネルMBAの合格体験記、留学生活の紹介に加え、ホスピタリティ、デザイン関連のトピックを扱います。

【MBAの週末】TEDxCornell 2018

f:id:F5sMBA:20180508142749j:plain

 

昨日は、TEDxCornell を聞きに行ってきました。前回が2015年、その前が2013年と毎年開催されているようではないので、自分が留学している間に参加できてラッキーでした。

www.tedxcornell.com

 

総合大学なだけあって、スピーカーも多種多様で、ダイバーシティジェンダー、物理、心理学、栄養学、テクノロジー等この様な機会がなければ聞けなかったような話が沢山ありました。

個人的に一番面白かったのは、Itai Cohen教授のハエの生体運動に関する研究で、ハエがどのように飛行をコントロールし体勢をリカバリーするかについて、実演を交えながら(人間の大きさに作ったハエの羽の模型を、教授自身がパタパタと、停止飛行の羽の動きと推進飛行の動きの差を解説)話したものでした。

ちなみにこの教授、プロフィールにある研究範囲がとても興味深い…(下線部分)

At Cornell, his research has focused on investigating the behavior of microscopic and nanoscopic particles suspended in a fluid, exploring the mechanics of materials ranging from biological tissues to origami inspired metamaterials, discovering the mechanisms used by insects during flapping flight, and determining how Tango dancers and audiences at heavy metal concerts coordinate their movement.

 

そうやって考えると、創始者である Ezra Cornell と A.D.White が "I would found an institution where any person can find instruction in any study." と構想したように、1600人以上のファカルティと2万人以上の学生がそれぞれ好きなことを研究(勉強)している環境というのはとてもおもしろいものです。

Johnsonに入学した当初、多くの教授やスタッフからのアドバイス"Get out of Sage!" というものでした。 クラスに課題にリクルーティングに、朝から晩まで同じ建物にこもっていると頭がおかしくなりそうだから…というのもありますが、それ以上に、Johnsonでの学びはこの大学におけるほんの一部で、もっと色々なことを知り、色々な人と出会い、色々なことを学べる機会がこの大学にはある、ということなのだと思います。

また、"Get out of Sage!" できることが、2年制MBAの隠れた利点だと気づき、今年の秋学期の履修登録を再度見直してみようと思っています。

 

ちょっと脇道にそれましたが、以下当日の写真です。

f:id:F5sMBA:20180508142906j:plain

MC含め、全て学生により運営されています。

 

f:id:F5sMBA:20180508143010j:plain

フィナーレは、学生の和太鼓チーム "YAMATAI" によるパフォーマンス。